2019年7月の相続・遺言の相談実績
2019年7月のお客様のご相談内容の概要について、ご紹介させていただきます。
この頃、相続税が発生する相続のご相談が増えております。
平成29年の相続税改正後は、相続税が発生するご相談が増えております。
早めの相続税対策をおすすめいたします。
7月度の相談内容一覧
・6か月前に一人暮らししていた父が死亡。相続人が皆遠方なので自分が手続きを進めなければ成らないがどうしたらいいか。
・亡くなった父の相続手続について相談したい。
・父の介護をしている妹が父に遺言を書かせ、価値のない山や畑を自分に与える内容になっているようだ。父の死亡時に相続放棄でそれを受けないことはできるか。
・実家を相続の時に妹が取得したが、今回売却して代金を姉妹で分けようということになった。お金を受け取るときの贈与税はどうすればいいか。
・父の相続対策。姉が浪費の傾向があるので、どのように相続させるのがいいか。また、相続税はどうか。
・本人名義で多くの収益不動産を所有しているが、子どもには相続させたくない。自分で使い切ってしまうにはどうしたらいいか。信託やリバースモーゲージで対策はできないか。
・税理士が入って遺産分割協議書を作っているが、相続手続についての法的な質問。
・平成30年10月に父が死亡。相続全般について相談したい。
・相続財産である建物の取り壊しのために自治体から遺産分割協議書への署名捺印を求められているがどうしたらいいか。
・今年5月に母が死亡。相続税がかからないか。いつまでに申告しなければならないか。など。
・親から不動産を相続する場合、生前贈与と亡くなってからではどちらが税金が安くなるか。
・4月に死亡した父の相続手続について相談したい。
・妻の父が今年死亡したようで、妻の元に滞納税の請求が来た。父の状況についてはよく分からない。どのようにしたらいいか。
・父名義のマンションの相続登記。先頃母も死亡し単独相続したので、手続きに関し相談したい。
・2月に妻が亡くなったので、相続手続について相談したい。
・夫の母の相続について。不動産の相続登記について相談したい。
・相続登記を依頼したい。単独相続で戸籍等も収集している。
・夫の父母の相続に関し相続登記を依頼したい。相続登記後、親戚への売却も考えている。費用はどれぐらいになるか。
「こんなことを相談しても良いのだろうか?」と悩んで時間が過ぎてしまう前に、まずはお気軽にご相談のお問合せください。
2019年8月の相談実績はこちら>>
相続・遺言の無料相談実施中!
相続手続きや遺言書作成、成年後見など相続に関わるご相談は当事務所にお任せください。
当事務所の司法書士が、親切丁寧にご相談に対応させていただきますので、まずは無料相談をご利用ください。
予約受付専用ダイヤルは、092-761-5030になります。
お気軽にご相談ください。
無料相談(ご相談から解決までの流れ)について詳しくはこちら>>
当センターが相続で選ばれる理由
当事務所は、相続に専門特化した事務所です。相続手続きに関する豊富な経験と実績がございます。
また、税理士や弁護士などの専門家と密接に連携して、相続全般の問題に対してもれなく対応いたしますので、安心してご相談ください。
料金に関して
当事務所の料金表は下記よりご確認ください。
この記事を担当した司法書士
福岡中央司法書士事務所
代表
森 浩一郎
- 保有資格
司法書士
- 専門分野
-
相続・遺言・民事信託
- 経歴
-
福岡中央司法書士事務所の代表を務める。平成11年2月に「福岡中央司法書士事務所」を開業。相続の相談件数約950件の経験から相談者の信頼も厚い。